NASのブログ

Twitterだとあんまり話さないようなことを

一年の終わりにこれまでの弐寺プレイ歴を軽く振り返ってみる①

NASです。初回の手抜き記事から早くも二週間近く経とうとしています。月日の流れとは早いものですね(そうじゃない)。

 2018年も終わろうとしています。つい最近年が明けたと思ったらもう年末です。月日の流れとは早いものですね(正しい使い方)。

 皆さんは今年一年はどのように過ごしてきましたか?私にもこの一年間色んな出来事があり様々なことに打ち込んできましたが、一番リソースをつぎ込んだのはやはり"beatmaniaIIDX"(以下弐寺)でしょう。私が弐寺を本格的に始めたのは昨年の8月なので、年間を通して弐寺をプレイし続けたのは今年が初めてとなります。CANNON BALLERS(以下CB)の稼働日が昨年の12月21日、Rootage(以下Ro)の稼働日が今年の11月7日なので、CB最初期からRo前期辺りまで走り続けたことになりますね。後述しますがCB稼働日に五段を取得し、現在九段なのでこの一年で五段→九段へと上達したということです。こう書くと早いのやら遅いのやら…まぁ上達ペースは十人十色というわけで。

前置きはこのあたりにして。今回は2018年も終わるということで、一年の節目にこれまでの弐寺プレイ歴を軽く振り返ってみようと思います。ただ、軽くといってもなんだかんだで文字数が多くなったり、モチベーションとの兼ね合いだったりで一回で全て振り返るのは厳しそうなので、三回に分けて書き綴る予定です。一回目は弐寺を本格的に始めた昨年の8月から、SINOBUZ(以下SIN)が稼働を終了した昨年の12月下旬までを振り返ってみます。

 

0.弐寺を本格的に始める前の弐寺プレイ歴

はい、というわけでこの手の記事にありがちな、いきなり話が脱線するやつです。

先ほど「弐寺を本格的に始めたのは昨年の8月頃」と述べましたが、データ自体は少なくともCopulaの時点で既に作っているんですよね。*1当時の呟き残ってないかなーと探していたら、eamuアプリ*2にいくつか呟きが残ってたので抜粋してみようと思います。

f:id:NAS_K:20181228001920j:image

いきなりリザルトですらない写真です。これはPENDUAL稼働最終日に閉店間際のa-cho*3で撮影した、筐体周りのパネルをPENDUALからCopulaへと変える作業が済んだ時の一枚ですね。PENDUAL TALISMANの宣伝やCopulaのパネル、またa-choに当時から通っていた人は「B筐体 ブラウン管」といった表記に懐かしさを覚えたりするのでしょうか。

 

f:id:NAS_K:20181228002415j:image

五級合格のリザルト+α。何もしなくても五級には受かっていたそうです。他のリザルトに関しては、Pink Roseはともかく、他2曲の選曲理由が全くの謎ですね。

 

f:id:NAS_K:20181228002534j:image

SP3の難埋めをしていたそうです。一昨年の6月下旬ということで京音*4にはまだ入ってない頃ですが、今考えるとだいぶ回り道したプレイのように思われますね。

 

f:id:NAS_K:20181228003051j:image

SINでも無事五級を取得しています。ラスト削られているのはバビロニアのノーマル譜面ですね。全曲とも、Copulaに比べてほんの少しだけ残存ゲージが増えていますが、全く成長していないといっても過言ではないでしょう。

他にもいくつかリザルトはあるのですが、キリがないのでこの辺りで。

1.本格的に弐寺を始めてから、初段を取得するまで

 

四級合格のリザルトです。実は「本格的に」始めた正確な日時はよく覚えてません。ですが、この呟きが昨年の8月31日に投稿されたものであり、またこの呟きにぶら下がったやりとりにおいて「まだ2桁もクレ入れてない」という旨の発言をしているので、本格的に始めたのは昨年の8月で概ね間違いないだろう、と判断しています。

そして「本格的に」始めた理由・きっかけについてはまっっったく覚えていません。カッコいい曲があったのか、周りでやっているのが目立っていたのか、当時のメイン機種であるDDRで行き詰まりを感じていたのか、本当に何も思い出せないんですよね。

ともかく、四級合格と共に本格的な弐寺への道を歩み始めたわけです。

 

三級と二級の合格リザルト。SIN三級の4曲目ってなんだっけ??って調べてみたらREINCARNATION灰だそうです。全く覚えとらん!!!!!

二級の4曲目はライオン好き灰ですね。今でもよく覚えてます。難易度は結局5のままでいいのかな。

そしてこの辺りから段々とFFの弐寺プレイヤーに目をかけてもらえるようになります。ワ-ンはヤバいとかなんとか。

 

一級合格です。breathはヤバかった。たしかMENDESのノーマルもありましたね。他はあんまり覚えてないや。ロボット的ななにかが跳ねる感じのBGAの曲があったっけ。

こうして見ると、四級から一級まで一ヶ月もかかってなかったようです。まぁこんなところで足止めくらってたらこの先が思いやられますけれども…

 

ワ-ンに苦戦するNAS一級。月並みな感想だけどやっぱり皿絡みがとてもキツい。このレベルでBP80越えはアカンなぁ。案の定落ちてるし。

 

遂に初段合格、なんやねん#京音弐寺n級部って。一級合格から実に一ヶ月近く経過しています。一ヶ月もあればその間に色々と練習していたと思うんですけど、例によってほとんど覚えてません。FFの方にGlorious Days穴を投げられたことだけは記憶しています。

そしてこの辺りから、京音の弐寺有識者の方々からも可愛がってもらえるようになります。

2.初段取得から四段取得まで

去年の京音NF*5で展示されたCSEMPにて。これ以外だと、Marie Antoinetteのノーマルで落ちた記憶があります。

 

 THE SAFARIノーマルや.59穴にブチ切れてます。.59はピアノ合わせの縦連が酷いんだっけか。

 

二段合格のリザルト。初段合格から一ヶ月半経過していたようで、これは今の今まで気づきませんでした。この時期はアシ易で☆8の好きな曲(S!ckとか恋する☆宇宙戦争とか)を巡っていましたね。

 

三段合格は、呟きにもある通り二段合格からすぐの出来事でした。presto灰、裁き灰でだいぶ削られてますが、3曲目(BRIDAL FESTIVALだっけ)でモリモリ回復できたのが大きいですね。

 

早くもサファリ灰について思考している様子。当時は対して考えてなかったが、この心配は後に現実のものとなる。

 

R5灰にブチ切れるNAS三段。Abyss灰乱が練習になるって話を聞いたけど、結局やったのかやってないのか。

 

結局四段合格は三段合格から2週間経たないくらい後のことでした。SINやり収めと同時に取得したのは今でもよく覚えています。

そしてSINのプレイ回数ランキングはバビロニアが堂々の一位。難易度が4/7/8と、当時の僕にとって余すところなく美味しい譜面だったんですよね、曲も素晴らしいし。今思えば、五級でバビロニアに惚れ込んだのも本格的にプレイを始めた理由の一つかもしれませんね。

 

というわけで、第一回は以上となります。軽く振り返るつもりだったのに、蓋を開けてみれば軽く4,500字を超えていて先が思いやられます。やる気があるからといって張り切り過ぎるとガス欠するのは分かりきっているのですが、いかんせん制御しづらいものですね。

第二回は、CB稼働日から八段合格までを振り返ってみようと思います。サファリ難民NAS六段が爆誕します。

*1:DDRだと、プレイヤーIDの8桁の数字の、1番目の数字で現在のデータを登録したバージョンが分かったりします。おそらく弐寺のIDも数字で分かるようにはなっていると思いますが、調べてもよく分からなかったです。

*2:KONAMIの公式SNSで、プレーシェア画像の保存・投稿が出来るのが特徴。TwitterFaceBookにも連携投稿が出来ますが、最近Twitterとの連携が不安定なのであんまり使ってません。他には肥塚良彦が定期的にGFのリザルトを挙げてたり。

*3:京都は四条寺町にあるゲームセンターで、昔から格ゲーがとても強い方々がおられるそうです。音ゲーコーナーは3階にあり、弐寺の筐体数(執筆時点で四台)はこの地域でも最多を誇っています。

*4:京都大学の非公認音ゲーサークルで、京大を中心に同志社京産、工繊などの学生が所属しています。

*5:京都大学の学園祭である"November Festival"の略称。京音では毎年音ゲーコーナーや音ゲークイズを設けています。余談ですが、2015年のNFテーマはDJ YOSHITAKAのオマージュだったりします。