NASのブログ

Twitterだとあんまり話さないようなことを

一年の終わりにこれまでの弐寺プレイ歴を軽く振り返ってみる③

この記事は「一年の終わりにこれまでの弐寺プレイ歴を軽く振り返ってみる①」「一年の終わりにこれまでの弐寺プレイ歴を軽く振り返ってみる②」の続きとなっております。まだ①、②をご覧になってない方はぜひそちらからどうぞ。

 

nas-active.hatenablog.com

nas-active.hatenablog.com

 

NASです。実家の北九州からお送りしています。生まれは千葉の流山なのですが、1歳の頃には北九州に引っ越し、5歳になる頃にはもう今の家に住み始めました。ですので、僕の中で「故郷」といえば北九州を指しますね。新年最初の音ゲー楽市楽座黒崎店になりそうです。

さて、今回は八段取得から現在に至るまでを振り返ってみようと思います。②で「5.サファリ難民爆誕〜☆11易埋め開始まで」って書いてるのに八段取得まで書いてて完全にサブタイトル間違えてますね、文章の校正って大切なんだなぁと改めて実感しました('_')💦まぁ11易埋め本格的に初めて間もない頃(ホンマか?)に八段受かったしいいやろ…(ホンマか?)

 

6.八段取得からCB稼働終了まで

無事に八段を取得し、1曲から11が選曲できるようになり、本格的にエンジンに火がつき始めます。最初の方はクリアレートの高い曲や動画で見ていけそうな曲を選んでたのですが、どれを選べばいいのか段々と分からなくなってきました。そこで…

 

京音有志がかつて制作した、上記のような難易度表を導入しました。僕が日頃から#本日の京音SP11イージー難易度表というハッシュタグとともに投稿しているやつですね。11の譜面は現在400近くあり、よほど他機種勢であるとか譜面動画を日頃から見ているとかでもない限りどれを選んでいいやらちっとも分からなかったので、これは非常にありがたい指標となりました。12ならともかく、11の難易度表ってあんまり整備されている印象がありませんし。

 

というわけでどんどん易を点けていってます。もし詳しく追ってみたいというのであれば、上述のハッシュタグで検索をかけてみてください。

この難易度表を使うメリットとして僕が感じたのは

①難易度表が埋まっていく楽しさ・やりがいを視覚で感じられる

②難易度表でまだ埋まってない曲を周りの人が勧めてくれる

の2つが大きいですね。最初導入したての時はクリアの証である赤線もスッカスカだったんですが今ではもうだいぶ赤くなっており、見返すと色々としみじみするところがありますね。埋まってない曲についても、僕がかつて落ちたものに再チャレンジする契機だったりなんでか後回しにしてた譜面を触ってみるきっかけを周りの人が与えてくれたりして、実際にそれで易が増えることもしばしばありました。まっさらなものを貼っておきますので、11で悩んでる人は是非お使いください('_')ノ

f:id:NAS_K:20181231110445j:image

 

この難易度表の唯一の欠点ですが、2017年の3月27日で一度更新されて以来、1年と9ヶ月以上放置されていることなんですよね。2017年の3月27日といえば、攻城シノバズ伝が終了し、BUZRA ARTSは土遁まで登場している時期です*1。その後SINでは忍々七鍵伝で11がいくつも追加されましたし、CB、Roでもそれぞれ数多くの11が登場しています。また、Smug Faceや諸々のHCN版など、既に削除された曲や譜面も記載されたままです。最近11難易度表更新の動きがあるみたいなので、もし力になれるところがあれば是非とも協力したい限りですね。まぁ、この難易度表の査定完成度自体は非常に高い*2ので、僕としては未記載曲の査定に力を注げればそれでいいかなぁと。無論、僕自身がまだクリア出来ていない11に関しては口を慎むべきでしょうけれども('_')💦

 

そして遂に☆12初易。最初の12はencounterでした。スペサマが定番だそうですが、結局点いたのは5曲目でしたね(´・∀・`)

 

CBやり納め。CBには結局822クレ注ぎ込み、終了時点で11易150個は点いていたそうです。そして稼働終了ということで九段を記念受験したのですが、案の定4pで落ちました。L4Rで削られてるのは論外だし、その後金パル†で回復するのはよくわからない。

 

f:id:NAS_K:20181231114326j:image

そしてCBの選曲ランキング。②で述べたように、サファリとVが仲良くランキング入り。下弦の月メランコリアは曲が大好きだし、乱かけるといい感じの練習譜面っぽさがあってついつい選んじゃいますね。

 

7.Ro稼働から九段合格まで

新バージョン突入!…といっても僕がやることは何ら変わりません。稼働と同時に11も増えたので、それも含めてひたすら11易を埋めていく日々です。*3

今作でも八段を無事に維持。この日初めてFHSを教わったのですが、それを全然使いこなせず二曲目で2回、その後は3曲目のLABが全く押せず一回、結局受かったのは四回目、鏡でした。ギガデリは全然安定しないので、一生低空飛行を続けていればいいS!ckに変わったのは僕にとってはありがたかったです。

 

去年に引き続き、京大NF。白壁灰が点きました。他にもCS限定の11黒譜面や削除曲、ACでまだ点いていない譜面も点いたり。*4

 

そして九段合格。遂に赤段位となりました。Ro九段はボスにSAY BAYが来たことをもって今までより難しいと感じるかたもいらっしゃるようですが、僕はサンパラが戻ってきたら終わってたし、スクリプ、4pのいずれかが残ってても終わってたのでむしろ助かりました。道中は明らかに易化しており、クッキーブーケで98%残せたのも大きかったです。リランとかB4Uリミとか来てたらどうなってたんだろ。

 

10.現在

f:id:NAS_K:20181231134517p:image

先日のリザルト。今日はゲーセンに行く予定はないので、実質音ゲー納めですね。11易300達成*5、12易は14曲となりました。今年の最初が五段成り立てだったのを考えると、何やかんやで濃い一年だったなぁとしみじみ思います。

 

FAXX灰と金パル†を白くしました。超絶個人差とはいえ、十段や中伝といったふた回りくらい格上の方々でも手を焼いている人は焼いているという11難ヤバい枠を点けられたのは自信になりますね。ただこういうランプでイキることに快感覚えると地力譜面から遠ざかって成長しなくなるで、って釘を刺されたのでそこは気をつけます('_')💦

 

正規七段に危なげなく合格。V灰→サファリの流れではなくなったので厳密には克服したとはいえないのですが、まぁ大丈夫でしょう(ホンマか?)。地力上げて殴ったらだいぶあっさりしてましたね。

 

つい先日、遂にBMSを導入。DAOコンを貸してくれた京音のBRISK君に感謝。LR2ではなくbeatorajaを使用しています。導入については、つい最近同じく京音のないとう君が、京音企画の一環で導入方法を解説してくれており、そちらを参考にしました。

nytou.blog.jp

Papyrus(Maniac)はかつて発狂初段のトップバッターだったそうで、それを抜けられたのは素直に嬉しいです。最初のリコメンドは★0.38となりましたが、この後1曲易点けて2〜3曲くらい落ちたら★0.36に下がりました、下がることなんてあるんや(´・_・`)BMSについてはまた別の機会にブログで語れたらなあと思います。

 

11.終わりに

というわけで、「一年の終わりにこれまでの弐寺プレイ歴を振り返ってみる」企画は以上となります。何気ない気持ちで書き始めたのですが、蓋を開けてみたら合計で14,000字に迫ろうとしており戦慄しています('_')💦こんなにたくさん振り返られるような進歩が生まれたのも、ひとえに京音やあちょ、FFの弐寺プレイヤーのおかげです。これからもどうぞよろしくお願いします。

最後に2019年の目標について、目標らしい目標を立てるのが苦手なのですが、

①11全易

②何かしらの発狂段位

③AC中伝

あたりを目標に頑張ってみたいと思います。それではまた、ゲーセンないしはSNSにて。よいお年を。

*1:そのため、例えば最終更新日の10日後に追加された陽遁にて登場したBeat Juggling Mixは、この難易度表に記載されていません。

*2:無論「これはありえへんやろ」って感じたのもあります。例えば「炸裂!イェーガー電光チョップ!!(JAEGER FINAL ATTACK)」が難易度1とされているところとか。まぁ、そういう露骨にアカンやつの数自体はそう多くないので、僕としては「地雷曲踏んじゃったねー」で済ませてもいいのですが。

*3:余談ですが、最初に設定したユーザーネームの"BEREN"とは、スペイン語で茄子を意味する"berenjena"からとっています。なんかしっくりこなくてすぐにNASに戻したけど。

*4:それぞれsmooooch黒、Marie Antoinette穴、セカ天など。

*5:アプリ上ではギリギリ300に届いてませんが、上述のNFで点いたものや、爆ゼニ☆がってんワーカーなどその後追加された11を含めると300達成となります。